よく見ると・・・(^^;) プリウスPHV
現行のプリウスのデザインは
そのタヌキのお顔と十字剣ヘッドライド
そして、妙なデザインのリアランプなどなど
どうしても先代ほどのクリーンさやスポーティな感じがしなくて
自分的には全く触手が動きません。
すんません、所有されている方、個人的な戯れ言と流してください。
それでも、今度出てくるプリウスPHVには少し期待していました。
AutoBlogさんに記事が載っていて、
実際に走っている姿がわかるのですが、
よーく見てみると・・・
これもアカンかもなあって思っています。
こちらが記事です。
2017 Toyota Prius Prime starts at $27,100 for 25 EV miles and 54 MPG
Seriously better | 2017 Toyota Prius Prime First Drive
ブルーとシルバーのボディがほぼ同じアングルから撮影してありますね。
そこで、色の違いなどを考慮しながら、
デザインをよーく、よーく見てみました。
その結果・・・
フロントとリアがゴチャゴチャして
いろんなラインがまとまる気配がありません。
その上、サイドはのっぺりした感じがして
その違いは何なの?って思ってしまいます。
1台のクルマで複雑なラインが前、後ろ、横でバラバラに感じるんです。
やっぱ、アカン。
モリゾウさん、このPHVはどう思ってらっしゃるんでしょ?
きっと、やっぱり違う!って思っていらっしゃるんじゃないかと。
韓国勢とは全く違うデザインを!とライバルを気にしすぎで
つまり、自意識過剰でおかしくなったのかもしれません。
お値段は27100ドルからってなっていますので、
これはなかなかの戦略価格。
現行のプリウスを食ってしまうんじゃないかと・・・。
いや、それだけ売れればいいのだけど・・・。
エコカーにとって、今や世界一の産油国のアメリカだからなぁ・・・。
アメリカやヨーロッパの皆さんに
どう受け止められるのでしょう。
動力性能は良い・・・でも・・・みたいにならないといいな。
コメント